おかぴー(梅ちゃん)からこぎちゃん(ひろちゃん)へ
仙台も梅雨入りし、花粉も落ち着いたおかぴーです(でもカモガヤやブタクサにも反応するので気は抜けません)
さて前回こぎちゃんエッセイは
ピンチや失敗を乗り越えた(経験した)からこそ
「SOSを出せる&受け取れるオトナになれるんじゃないかなぁ」
との事
そうなのよと同意に100票
しかし現実社会は悲しいかな
頑張ってSOSを出しても、受け取れるオトナが身近にいないために悲しい出来事が起こっています
例
https://www.asahi.com/articles/ASM6D3QJWM6DPPTB004.html
このニュースを見ていた次女は
「私なら倍返し派」らしいですが・・・
SOSを頑張って発信しても、勝手なオトナの判断により適切な対応が取られなかったと言う残念な状況
ここからは私の主観になってしまうので、そうじゃないと思う方も沢山いらっしゃる事は重々承知したうえで述べさせていただきます
担任の先生については
・ 担任の価値観で判断してしまった
・ いじめ問題について誤学習している
・ 上司(主任・教頭・校長)に出来ない教師と思われたくない
・ 上司(主任・教頭・校長)に素直にSOSを出せない
・ いじめをしていた男子生徒から女子生徒を守ることによって、逆に担任いじめをされたくない
などなど、様々な問題が考えられます
かつて我が家の子供たちが小さな頃は失敗をさせないように先回りして声がけをしたり手を差し伸べてしまう事がありました(そうした方がオトナの都合で楽だったから)
その子育てを続けていたらと思うとゾッとします
・ 失敗や間違いを恐れ隠し
・ 出来ない事を人のせいにして
・ 困った時に助けを求められず
・ 助けを求められた時に手を差し伸べられない
そんなオトナになってしまうかもしれません
しつこいですが失敗上等!ピンチも上等!
そんな時、どーんとでーんと受け止める事が出来る
そんなひとになりたい(byみ◯◯風)
そんな事を思っていたら、思い出しました
小学校の時に男子を泣かした事を・・・
一見大人しそうな可愛い小学生のおかぴーは男子にすっかけられる事がたまにありまして
蹴られそうになったので、足を持ってひっくり返すと言う倍返しをしてしまいました^^;
ごめんなさいあの時はやりすぎました
次女の倍返し気質は私の血筋かw
日々、学びですねぇ・・・こぎちゃん
コメントをお書きください