リレーエッセイ 短気は損気!? No.55

 おかぴー(梅ちゃん)からこぎちゃん(ひろちゃん)へ

 

2月も終盤

このエッセイを書いている現在の仙台は風がビュービューです

 

こんな日はコーヒーを飲みながらのエッセイ執筆日和(カッコイイw)

 

前回のこぎちゃんエッセイで

『日本で一番難しいのがジェンダー平等かも』

と言うワードが・・・

 

その後、何とも予言かの様に

オリンピック委員会のあんなこんなが(^-^;

 

改めてSDG'sについて考えてみる良い機会かもしれないですね

 

小さな社会である家庭での意識変換は

家族であるからこそ難しいと感じます

 

10年前の東日本大震災にコロナ、また地震

流石にやんだくなります

 

困難に対しての気持ちの切り替えが追いつかず

どよ~んとすることもたくさんあるし

10円ハゲも出来ました

更年期で関節も痛いし

帯状疱疹になったり

ホントに散々なここ1年

 

でもでも生きてるだけで丸儲けだし

いやいや参ったよと言う話を聞いてくれる家族に友人

撃沈していると気がついたら家事が終わっていたり

と良いこともいっぱいある

 

過去の私はお母さんだから嫁だから妻だからと

自分で家事育児、近所づきあいをしなくちゃ

家や子どもの事は何でも把握するのは当然('◇')ゞ

と思い込んでいた時は空回り

 

そんなつもりは無くても

家族や周りの人を信頼していなかった態度

に見えてしまってたのかもしれません

 

コーチングは私にとっては目からうろこボロボロ

自分にはとても相性の良い学びです

 

相手を信頼して尊重する事を意識して

自分を大切に(←ココ大事 テストにでます笑)

にしているとあら不思議

 

家族が笑顔に

世界が笑顔に

 

思いが重いになってってない?

そのアドバイス頼まれた?

他の視点がないかな?

価値観がガチガチじゃない?

 

と時に俯瞰してみる様にしています

 

こぎちゃんが

『世界が変わる小さな一歩は家庭からかもしれません』

と申しておりました

 

家庭が変わる一歩は自分の柔軟な考え方かもしれないね

 

こぎちゃん、引き続きコツコツと世界平和に向けての

取り組みを続けようね♡